サッカー部 平成26年度県北高校サッカー春季選手権大会 日程
サッカー部 平成26年度県北高校サッカー春季選手権大会 日程
4月19日(土) 1回戦 シード
4月20日(日) 2回戦 佐世保工業 - 壱岐 or 佐世保東翔 10:00~ 場所:佐世保工業
4月26日(土) 3回戦 佐世保工業 - 川棚 or 宇久 14:30~ 場所:佐世保実業
4月27日(日) 準決勝 ・ 決勝
県北地区の高校19チームでのトーナメント戦です。応援よろしくお願いします。
サッカー部 平成26年度県北高校サッカー春季選手権大会 日程
4月19日(土) 1回戦 シード
4月20日(日) 2回戦 佐世保工業 - 壱岐 or 佐世保東翔 10:00~ 場所:佐世保工業
4月26日(土) 3回戦 佐世保工業 - 川棚 or 宇久 14:30~ 場所:佐世保実業
4月27日(日) 準決勝 ・ 決勝
県北地区の高校19チームでのトーナメント戦です。応援よろしくお願いします。
水泳部
第21回県北地区室内水泳選手権大会の結果
4月13日(日) 会場:佐世保市温水プール
<第1位>
50m背泳ぎ(大会新) 福田
200mバタフライ 花田
200m,400m個人メドレー 村上
100mバタフライ 磯部
1500m自由形 有山
100m自由形 永安
400mメドレーリレー (福田-村上-永安-磯部)
400mリレー (村上-戸田-永安-福田)
<第2位>
100m背泳ぎ 磯部
50m自由形 永安
<第3位>
200mバタフライ 上原
100m自由形 戸田
200m自由形 牟田
4月20日(日) 長崎市民プールで実施されるJOC県予選会に生徒7名が出場予定です。4月26日(土)の県高校春季大会でいい結果が出るように、調整を重ねて各自の目標の下、頑張ります。今年もよろしくお願いします。
<バスケットボール部> 長崎県新人体育大会の結果報告
2回戦 佐世保工業 123-12 長崎商業
3回戦 佐世保工業 122-37 鹿町工業
準々決勝 佐世保工業 78-50 瓊 浦
準決勝 佐世保工業 66-73 長崎工業
シード決定戦 佐世保工業 76-71 海 星
全九州春季選手権大会へ出場 (2月14日長崎市開催)
お忙しい中、応援に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。
<ラグビー部> 長崎県新人体育大会の結果報告
10人制大会
準決勝 佐世保工業 33-17 佐世保南
決勝 佐世保工業 36-0 諫早・西陵
九州大会へ出場
優勝目指して頑張ります。応援ありがとうございました。
<サッカー部> 長崎県新人体育大会の結果報告
2回戦 佐世保工業 5-1 長崎西
準々決勝 佐世保工業 0-4 長崎南山
課題克服と基本の質の向上に取り組み、実力をつけていきたいと思います。
応援ありがとうございました。
福岡空港到着組も長崎空港到着組、どちらの便も20分から30分程度の到着遅れが発生しましたが、無事それぞれの空港に到着しています。現在学校に向けて移動をしているバスの中で記事を書いているところです。
本日は機械科・材料技術科・建築科がアメリカンビレッジ、電気科・電子工学科が万座毛とおきなわワールド、電子機械科がOKINAWAフルーツ村とおきなわワールドに行き、その後、全クラスは首里城の観光を行いました。
朝から強めの雨が降り、少々観光しづらいところもありましたが、首里城を観光する頃にはほぼ雨は上がり、無事記念写真を撮ることができました。
飛行機にはすっかり慣れた様子で、1日目の離陸時には叫び声が上がっていましたが、今日は静かでした。
発熱者が多く出て、いろいろ大変な面もありましたが、沖縄を満喫してくれたことと思います。
[写真]ホテルのビーチ 雨の中の観光
おきなわワールド玉泉洞 守礼の門
修学旅行3日目の様子をお知らせします。
3日目は午前が工場見学、午後が体験学習でした。
工場見学は機械科が沖縄明治乳業、電子工学科と材料技術科が宇宙航空研究開発機構沖縄宇宙通信所、建築科が沖縄黒糖、土木科が沖縄県海水淡水化施設に行っております。
沖縄修学旅行の醍醐味である体験学習は生徒が最も楽しみにしていた活動です。電子機械科と電子工学科がシーカヤック、電気科・建築科・土木科がシュノーケリング、材料技術科がさかなつりを行いました。どの体験でも生き生きと活動していました。なお、生徒の健康面を配慮し時間を短縮して実施しました。
夕食の時間、修学旅行期間中に誕生日を迎えた生徒をみんなでお祝いしました。なんと、引率の崎村先生と添乗員の方の一人も誕生日でした。
現在発熱者は20名ほどになっています。ほとんどの発熱者は当初の予定を変更して4日目の早い便で帰る予定です。早く買える生徒の保護者には連絡を入れております。
車で迎えに来られる保護者の方がおられると思いますが、くれぐれも校内に入られないようにお願いします。
[写真]発電所のタービン室を見学する電気科 シュノーケリング
シーカヤック 誕生日の生徒にプレゼント
修学旅行2日目の様子をお知らせします。
午前中は2時間ほどバスに揺られて沖縄美ら海水族館を訪れました。生徒は何より巨大な水槽に泳ぐジンベエザメとマンタに驚いていました。また、イルカショーでの高いジャンプにも歓声が上がっていました。
午後は那覇市の国際通り班別研修でした。公設市場ではテビチと呼ばれる豚の足やチラガーと呼ばれる豚の顔が大量に置いてあったり、佐世保では見かけない色とりどりの魚が陳列されており、沖縄の食文化に触れることができたと思います。
現在発熱している生徒は10人くらいに増えております。
[写真] 巨大水槽 イルカショー
昼ごはんのタコライス 公設市場
修学旅行1日目の様子をお知らせします。
一部クラスは朝早い出発でしたが、無事時間通りに出発し飛行機に登場できました。飛行機が初めてという生徒も多く、離陸時には驚きの声が上がっていました。
無事那覇に着陸後は平和学習中心です。ひめゆりの塔では献花を行い、更に夜には沖縄県平和祈念資料館友の会の久保田曉先生より講話をしていただき平和への誓いを新たにしました。
一行は1日目のすべての旅程を無事終了しました。現在4名の生徒が発熱しています。発熱している生徒の保護者には個別に連絡しています。
[写真]機内の様子 平和の礎で戦没者名に見入る生徒
ひめゆりの塔での献花 平和講演会
平成25年度第6回九州地区高校生溶接技術競技大会の結果報告
団体 (3名1チーム 合計9チーム出場)
準優勝 (辻 福田 須加崎)
個人 (各県から合計32名出場)
準優勝 福田
優秀賞 須加崎
優良賞 辻