修学旅行 2 日目

2011年12月15日 22時19分
2011-12-15_103916.jpg 2011-12-15_134441.jpg

午前の美ら海水族館では生徒たちより大きなジンベイザメ(5m以上)やマンタに目を丸くしていました。昼食はラフテー(角煮)そばで沖縄の味を体験、午後はあいにくの雨でしたが、楽しみにしていた国際通りの買い物に走りまわっていました。明日は体験があります。

修学旅行 1 日目

2011年12月15日 00時16分
2011-12-14_140431.jpg 2011-12-14_202204.jpg

1日目は、ひめゆりの塔・資料館を見学し、摩文仁の丘では長崎県の碑にお参りをしました。
先発の機械科、電子機械科、電気科は、首里城を見学しました。後発の科は日程最終日に見学します。
夜の平和学習では「対馬丸」船団と共に学童疎開をされた新里さんのお話を真剣に耳を傾けていました。

溶接競技九州大会

2011年12月13日 11時23分

優勝おめでとう!!

10月23日(日)に行われた「平成23年度第4回九州地区高校生溶接競技大会」で,「団体の部で初優勝,個人の部で優勝・準優勝」の成績を収めました。結果は,次の通りです。

団体の部 「優勝」 平野 朋哉・溝口 まほこ・長谷 真人

個人(男女総合の部) 「準優勝」 平野 朋哉

個人(女子総合の部) 「優勝」 溝口 まほこ

              「第3位」 井出 美里

 

平成23年度校内マラソン大会

2011年11月25日 17時41分

11月25日(金)本校第二グランドをスタートし烏帽子岳周辺を走り,また第二グランドへ戻ってくる男子15.3km,女子7kmのコースで実施されました。晴天にも恵まれ,全員が元気に完走しました。ゴールした後は,PTA母の会の方より美味しいうどんとおにぎりがふるまわれました。生徒のみなさん,お疲れ様でした。また,PTA母の会の皆さんありがとうございました。

さわやかあいさつ運動

2011年11月25日 17時41分

生徒会が中心となり,「すがすがしい一日のスタートとなること,佐工全体を明るくしていくこと」を目標として,朝の登校時に「さわやかあいさつ運動」が行われました。

 

平成23年度 人生の達人セミナー

2011年11月18日 11時53分

11月17日(木)本校体育館にて,講師に渡海 親衛氏をお迎えし「気力・体力・原子力 ~それでもやっぱり原子力?~」と題して,人生の達人セミナーが実施されました。原子力発電の基礎知識などついての講話に続き,最後は,生徒へ向けての将来への提言として,先生の経験から,社会におけるキーワードについてのお話がありました。卒業後社会に出る3年生にとっては,大変貴重なお話ではなかったかと思います。

「お魚料理教室」開催

2011年11月18日 11時53分

本校では,「食」を考える機会とするため,佐世保魚市場協会,鮮魚店,栄養士の方々にご協力いただき,2年生を対象に「お魚料理教室」を開催しています。

11月14日(月)建築科    11月15日(火)電気科   11月16日(水)電子工学科   11月17日(木)電子機械科

11月28日(月)機械科    1月11日(水)材料技術科    1月17日(火)土木科

就職内定率96.2%(11/15現在)

2011年11月18日 11時52分

9月から始まった就職試験。本校の就職希望者212名そのうち,内定者204名。就職内定率は96.2%に達し,「内定率100%」も間近となっています。

平成23年度芸術鑑賞

2011年11月18日 11時51分

11月8日(火)に本校体育館にて,一龍斎貞水,春風亭柳之助様による講談と落語の芸術鑑賞が行われました。

落語,寄席入門に始まり,最後は,人間国宝でもある一龍斎貞水様の立体怪談がありました。怪談の話法もさることながら,照明や効果音などが加わり迫力のある怪談を聞くことができました。生徒たちも本物の講談や落語にふれることができ,充実した時を過ごすことができたようです。

平成23年 校内弁論大会

2011年11月07日 11時12分

11月4日(土)の文化創作発表会初日に本校体育館にて,校内弁論大会が行われました。

各科の代表7名が,自分の体験や日頃考えていることなど素晴らしい意見の発表が行われました。

結果発表と表彰は,11月5日(日)の文化創作発表会の閉会式の時に行われます。

弁士の皆さんお疲れ様でした。