消防署見学では消防車に乗せてもらい、放水体験もさせていただきました。シドニー観光も終え、市内で自主研修中です。お土産はちゃんと買えるのでしょうか?
いよいよオーストラリア最終日です。
ホストファミリーともお別れをしました。ファミリーの方々には本当によくしていただいて、感謝しかありません。
オーストラリアの最終日はマンリービーチ、消防署見学、シドニー観光の予定です。
みんな元気です!
研修4日目も無事に終了しました。
日本の文化紹介もそれぞれ頑張って発表しました。最後の小学生での研修で、バディの子どもとも別れを惜しんでいました。
今夜はホストファミリーと過ごす最後の夜です。どんな一時を過ごすのでしょうか…?
研修4日目です。
2班とも今日が最後の小学校での研修になり、午後からは日本の文化紹介の予定です。
みんな元気です。
研修3日目も無事に終了しました。
1班は大学内を見学後、明日の文化紹介用に合唱の練習を校内の芝生の上でしました。
2班は小学校での研修で、ホームシックになる暇もなく小学生に話しかけられているようです。
食事や睡眠も問題なくとれているようです。
元気過ぎて、はめを外さないか心配なくらいです。
研修3日目です。
1班は大学訪問で、2班は小学校での研修です。海外研修も後半です。これまで何事もなく、みんなオーストラリアを楽しんでいます。順調過ぎて、逆に心配です…(笑)
とにかくみんな元気です!
研修2日目が終わりました。
1班は小学校にもずいぶん慣れてきたようです。小さい子どもの会話は早くて聞き取ることが難しいようですが、一生懸命聞き取ろうと頑張ってます。
2班は大学訪問をして、ショッピングモールに行きました。自分たちだけでの買い物も体験しました。しかし、店が広くて迷ってしまったそうです。
みんな元気です!
研修(2日目)
1班(Our Lady〜)が昨日に引き続き小学校での研修で、2班(St Monica〜)が大学訪問となります。
ずいぶんホストファミリーともコミュニケーションがとれるようになってきたと報告してくれました。みんな楽しんでいます。
小学校での研修(1日目)も無事に終えました。日本人に興味津々のようで、たくさんの子どもたちに囲まれていました。みんな元気です。