10回生がしま体験学習に出発しました。今のところ全員元気です。天気にも恵まれたようです。2日間楽しんできます!
岩波副校長先生、JTBの鍋島さん、生徒代表芥川君の挨拶が行われました。
五年前も感じたのですが、疲れているにもかかわらず、解散するのが寂しく感じられます。それはきっと、富士登山をはじめ、この4日間のハードなスケジュールを皆でやり遂げた、という気持ちがあるからかと思われます。
では、佐世保へ帰ります。
今福岡に着きました。荷物を受け取り、解団式をした後、行き先別で分かれてバスに乗り、佐世保へ戻ります。あと少し!!
最後の見学地、国会議事堂へ来ました。衆議院議場に入ることができて、みんな感動しています。お昼を食べて、羽田へ向かいます。
東大見学です。東大に行きたくなった生徒もいるようです。
ディズニーランドです。少し遅れて到着しましたが、 天気にも恵まれて良かったです。
高エネルギー加速器研究機構に行ってきました。高エネルギー加速器を用いた素粒子・原子核に関する研究、生命体を含む物質の構造機能に関する研究などの総合的発展の拠点として、研究を推進しているそうです。色々な展示がとても興味深かったです。これからお待ちかねのディズニーランドへ向かいます。
産業技術総合研究所です。日本で一番大きな研究所、とのことです。学年主任の坂瀬先生の高校時代の同級生の方にレクチャーしていただいています。おまけで、坂瀬先生の美青年高校時代のお話も聞けました。
筑波宇宙センター(JAXA)です。みんな楽しく見学しています。