中1島体験

2017年07月25日 06時57分

本日から、中1が壱岐市に行ってきます。

本日の登校について

2017年07月04日 05時49分

中学校は臨時休校です。中学生は終日自宅待機としますので、外出を避け、自宅で家庭学習に取り組んでください。

高校生は公共交通機関が使える場合、安全に注意しながら登校してください。ただし、登校時に危険な状況が予想されるときは登校せず、速やかに学校へ連絡してください。公共交通機関が不通の場合は自宅待機とします。

台風接近に伴う対応について

2017年07月03日 17時17分

標記の件について台風3号の接近に伴い、荒天が予想されます。

〔中学校〕
明日7/4(火)は臨時休業となります。以下の点につきまして、お子様へのご指導、ご協力をお願いします。
①台風接近により自宅待機とします。雨風がやんでいても急に風雨が激しくなる場合がありますので、外出を避け、自宅で家庭学習に取り組むようご指導ください。
②テレビやラジオの情報に注意し、安全第一で行動するようご指導ください。

〔高等学校〕
 明日4日(火)の登校については、公共交通機関が使える場合、安全に注意しながら登校させてください。ただし、登校時に危険な状況が予想されるときには、速やかに学校までご連絡ください。また、公共交通機関が不通の場合には、自宅待機させてください。
 明日の朝6時に態度決定し、このページに掲載いたします。メールメイトでも送信いたしますので、登校前に態度決定を確認してから登校してください。

高1宿泊研修④

2017年04月21日 10時21分
DSC_0079.JPG DSC_0081.JPG

昨日午後はオリエンテーリングとクラス活動、夜には教頭、学年主任講話が行われました。最終日の今日は、朝から集団行動、校歌、クラス目標発表があり、それに向けて準備をしています。全員元気に活動しています。

高1宿泊研修③

2017年04月20日 15時29分
DSC_0066.JPG DSC_0074.JPG

2日目、朝から曇り空ですが、午前中は集団行動とクラス対抗長縄大会を行いました。午後からは、予定通りオリエンテーリングをします。全員元気です。

高1宿泊研修②

2017年04月19日 18時38分
1492583912932.jpg 1492594336347.jpg 1492583912827.jpg DSC_0060.JPG 1492594332920.jpg

午後からは、校歌練習のあと、クラス活動でクラス発表に向けて準備をしました。その後の先輩からの講話では北高生としての学校生活を学びました。現在、入浴と夕食です。全員元気に過ごしています。

高1宿泊研修①

2017年04月19日 12時32分
DSC_0047.JPG DSC_0056.JPG DSC_0054.JPG DSC_0057.JPG

初日、8時過ぎに出発し、入所式のあと、集団行動をしました。今から昼食となります。全員元気です。

2月10日・11日の動向について。

2017年02月10日 17時05分

本日(2月10日)について

荒天のため18:00完全下校となります。3年生も18:00下校です。

明日(2月11日)について

中学生は登校禁止です。高校生は予定通り、土曜学習を実施します。

なお、11日の朝も一部の地域では積雪や凍結が予想されています。公共交通機関が不通の場合は自宅待機をして下さい。公共交通機関が使える場合は安全に注意しながら登校して下さい。ただし、登校に危険な状況が予想される場合は、保護者の方から連絡をお願いします。

修学旅行5日目、その1

2017年01月27日 09時14分

1,2,5組は解団式を終え、先程、福岡空港を出発しました。これから佐世保に戻ります。

※3,4,6組は1時間ほど早く到着し、佐世保に向かっています。

修学旅行4日目、その1

2017年01月26日 12時38分
D385A34C-DA5D-4DE6-80A7-F9D8FD22CB68.jpg

クチトンネルの様子です。当時のゲリラ戦の様子について学びました。