アーカイブ
5月10日(金)県内就職に関する講演会が行われました。 講師は、以前本校で校長を務めたこともある三好展弘先生です。 三好先生のことを知っている3・4年生はもちろん、1・2年生も、三好先生の軽妙な話しぶりにグイグイ引き込ま […]
4月25日(木)身体測定・新体力テストを行いました。 仕事・部活で培った体力を披露する生徒、運動不足や不摂生を後悔する生徒など、様々な姿が見られました。 どの種目においても説明をしっかりと聞き、一生懸命取り組む姿が印象的 […]
4月19日(金)本校第二体育館において、新入生歓迎行事が行われました。昨年度に引き続き、豚汁の準備から始まります。本校職員の愛のこもった手作りです! 多忙にも関わらず、3年の森内くん、2年の鶴田さんと濱本くんが手伝ってく […]
4月9日(火)から17日(水)にかけて、1年生の新入生研修が行われました。 この研修は、基本的な学校生活の流れを理解することと、実習指導や教科指導を通して、工業高校生としての自覚を持つことが目的です。 沢山の先生方に見守 […]
4月9日(火)に始業式・新任式が行われました。 4月から赴任された11名の先生の紹介があり、代表として梅野 剛校長先生が挨拶を行いました。欠席生徒も非常に少なく、良いスタートを切ることができました。 また、4月10日(水 […]
1月24日(木) 課題研究発表会を実施しました。 課題研究とは、4年生が1年間を通して自分たちでテーマを設定し、それに伴う研究や製作活動を通し、そこで発生した課題や問題を解決しながら学習を深めていくものです。 発表 […]
11月30日(金) 本校定時制の第4回体育祭を開催しました。 開会式では学校長より定時制で学ぶ生徒に向けて激励いただき、体育祭が開始されました。 競技には、ドーナツ食い競争や棒引き合戦、一輪車にボールを10個積 […]
11月9日(金) 防災避難訓練を実施しました。本年度は、火災発生に対する避難訓練でした。 工業高校は、機械や電気設備類が多くあり、日頃から安全教育や5S活動を通して身のまわりの安全に配慮していますが、避難経路や災害への […]
2学期が始まり、あっという間に3週間が過ぎました。 4年生は、自分の将来のために就職・進学に向けて取り組んでいる毎日です。 昨年度から県立高校の普通教室には電子黒板が年次ごとに導入されています。 今年度定時制でも1・ […]