ICT(情報通信技術の利用)教育へ向けて(校長)
今回、電子黒板が本校に3台入りました。ICT教育への第一歩です。そこで、今回ICT教育の先進校である佐賀県の有田工業高校を先生方と訪問してきました。有田工業高校では全クラス(15クラス)に電子黒板が設置されており、いろいろな授業で使っていました。有効に使えば、教育効果が上がると感じました。鹿工でも今後ICT教育を有効活用し、教育効果を上げていかなければならないと思いました。
今回、電子黒板が本校に3台入りました。ICT教育への第一歩です。そこで、今回ICT教育の先進校である佐賀県の有田工業高校を先生方と訪問してきました。有田工業高校では全クラス(15クラス)に電子黒板が設置されており、いろいろな授業で使っていました。有効に使えば、教育効果が上がると感じました。鹿工でも今後ICT教育を有効活用し、教育効果を上げていかなければならないと思いました。
今日はあいにくの雨。放課後、実習室に行ってみると電気科の生徒と電子技術部の生徒が明日のコンクールに出場するマイコンカーを走らせていました。見ていると、直角に曲がる角の部分でよく脱輪していました。そのたびに、プログラムを修正していました。みんな楽しそうに取り組んでいて、いいなと思いました。楽しむっていいね。明日に向けてがんばれ鹿工!
本日、平戸・田平公園管理事務所の方から届いたハガキ。こんな内容でした。「ソフトテニス部の皆さんは、ちゃんと挨拶ができ、若者らしく清々しい。マネージャーが掃除道具を借りにきて、みんなでテニスコートの清掃をおこない、終わったら、ありがとうございましたと。本当にすばらしい。スポーツを通して、人として心身もちゃんとできています。」と感激してハガキを出されたとのことです。本当にすばらしい、心温まる話です。ソフトテニス部のみなさん、ありがとう。
1・2年生を対象に選択授業について説明会を開きました。就職だけでなく進学にも対応できるように、2・3年生で各4単位を選択できるように教育課程を編成しています。国立大学進学を希望する生徒は普通教科(国語・数学・英語・美術)を選択して、ぜひ頑張ってほしい。改めて調査を行いますので、ご家庭でもじっくり相談してください。
本日は、就職試験のため73名の生徒が各企業に出向いています。無事に目的地に着いて欲しいと思っていたら、午後0時28分頃、栃木県南部で震度5弱の強い地震がありました。今日、関東地方へ出発した生徒もおり、本校の先生方が交通への影響を心配していました。無事に試験を受けて帰ってきて欲しいと保護者の方も思っているでしょう。先生方も同じように思っています。就職試験も一人ではなく、団体戦だなと思いました。全員が合格することを祈っています。