修学旅行2日目(18:56連絡)
USJを満喫。無事にホテルに到着しました。今から夕食です。
USJを満喫。無事にホテルに到着しました。今から夕食です。
海遊館出発しました。いよいよUSJです。少し冷えてきました。
造幣局です。次は海遊館に向います。出来立てホヤホヤの100円玉?
朝食、出発順調です。まずは造幣局です。
ホテルに到着し,夕食を終えました。
夕食後,生徒たちはユニバーサルシティの散策に出かけました。
なんばグランド花月で「新喜劇」を楽しみました。池乃めだか師匠?
新鳥栖駅を出発しました。少し寒いですが,みんな元気です。
(10:20撮影)
(10:31撮影)
無事に集合完了し,乗車完了しました。
(7:56撮影)
1月18日(水)~20日(金),第3学年が
関西方面で修学旅行を行ないます。その経過
報告を,このお知らせサイトで順次アップして
いく予定ですので,よろしくお願いします。
今年度の「文化鑑賞会」は例年と異なり,
本校の視聴覚室において映画作品を鑑賞する事になり
ました。
作品名は「WOOD JOB~神去なあなあ日常~」
です。文部科学省がキャリア教育推進のためタイアップ
した作品であり,長崎県教育映画審議会推薦の作品でも
あります。
画像提供:文部科学省
※画像をクリックすると大きな画像で表示されます。
文部科学省の映画「WOOD JOB」紹介ページ
文部科学省ホームページ
今時の都会育ちの若者が,大自然の中で林業を通して
出会う様々な人々との交流や出来事がユーモアいっぱい
に描かれており,生徒たちも作品の世界へどんどん
引き込まれて行きました。
視聴覚室で全校生徒・職員で視聴しました。
教室に戻ってそれぞれ感じたことをまとめました。