第3回 校内競技大会について
3月2日(水)に第3回 校内競技大会を実施しました。
団体競技はフットサルです。
個人競技は卓球です。
みなさんお疲れ様でした!
3月2日(水)に第3回 校内競技大会を実施しました。
団体競技はフットサルです。
個人競技は卓球です。
みなさんお疲れ様でした!
3月1日(火)に第64回卒業証書授与式が挙行されました。
卒業生20名に三好展弘校長より1人ずつ卒業証書が授与されました。
在校生代表による送辞です。
卒業生代表による答辞です。
卒業した皆さんの今後のご活躍をお祈りします。
本校の4年工業技術科,北原 翔君が,
「ジュニアマイスターゴールド」
の称号を認定された事が2月29日(月)の
長崎新聞で紹介されました!
※画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
※上記リンクをクリックするとPDFファイルが表示されます。
※PDFファイルをご覧いただくには Adobe Reader が必要です。
バナーをクリックしてAdobe Reader をダウンロードしてください。
※長崎新聞社様のホームページの「過去のニュース」で
2月29日の記事に「県内定時制高生で初の快挙」
というタイトルで紹介されています。
明日は長崎工業高等学校 定時制の
卒業証書授与式が挙行されます。
日時:3月1日(火)17時開式
(保護者受付 16時開始)
場所:本校 第一体育館
※本校には駐車場が有りませんので
公共の交通機関の利用をお願いします。
本校の4年工業技術科,北原 翔君が,
「ジュニアマイスターゴールド」
の称号を認定されます!県内の定時制高校では
初の快挙です!
本日,長崎国際テレビ(NIB)のニュース番組
「news every. 」の県内ニュースで
紹介されます!18時15分以降の放送となります
のでぜひご覧下さい!
学校案内のパンフレットを掲載します。
※学校案内用のパンフレット(印刷物)は,本校の
来客用玄関(事務室前)にも若干置いております。
ご不明な点がありましたら,本校定時制 教務部
まで,電話で連絡をお願いします。
(電話番号 095-856-0115(代))
PDFファイルをご覧いただくには Adobe Reader が必要です。
バナーをクリックしてAdobe Reader をダウンロードしてください。
2月3日(水)に予餞会(4年生送別)として
ボーリング競技を行い,親睦を深めました。
まずは自分のシューズを選びます。
4年生の2人が記念にと2ショット。
開会式です。
競技は2ゲーム行い,スコアを集計します。
上位3名を表彰しました。
4年生が整列し,送別行事へのお礼をしました。
予餞会が終わった後ですが,次の団体の中に
たまたま本校の全日制の卒業生がおられて,
「定時制の存在は貴重なので頑張って欲しい」
という,励ましの言葉を頂きました。
1月26日(火)の授業は平常通り行います。 ●4年生は学年末考査(1日目) ●1年生~3年生は平常授業。 ※補講については14:00以降学校に問い合わせて下さい。 今後も公共交通機関の状況には十分注意をして 安全を第一に登校して下さい。 特にバイクで登校する人は道路の凍結等による 事故に十分注意して登校すること。 なお、交通機関の乱れ等で遅れそうな場合は必ず 担任に連絡をして下さい。
1月25日(月)は積雪のため、学校は休校になりました。 部活動・補講も中止です。 安全確保のため、無用な外出はしないようにしてください。 ※出来る限りクラス、学年の人たちにも連絡をお願いします。
明日も、大雪、暴風により公共交通機関が運休のおそれがあります。生徒の皆さんは学校からの連絡に対応できるようにして下さい。