平成29年度 定通大会速報⑤
バドミントン個人戦
前川 君(初戦)対 こころ未来 0-2 で敗退
中島 君(初戦)対 こころ未来 0-2 で敗退
バドミントン個人戦
前川 君(初戦)対 こころ未来 0-2 で敗退
中島 君(初戦)対 こころ未来 0-2 で敗退
バドミントン団体戦(準決勝)対 佐世保中央昼間部 1-2 で敗退
バスケットボール(1回戦)対 鳴滝昼間部 22-26 で 敗退
バドミントン団体戦(2回戦)対 佐世保中央通信制 3-0 で勝利
バドミントン団体戦(1回戦)対 佐世保工業定時制 3-0 で勝利
平成29年度 全国高等学校定時制・通信制体育大会 長崎県予選大会を下記の通り開催致します。
[日時]
平成29年6月11日(日)
開会式 9:00~(バド) 9:30~(バスケ・野球)
競技開始 9:30~(バド)10:00~(バスケ・野球)
【会場・対戦相手など】
◎バスケットボール(佐世保工業高校 第一体育館)
10:45~ 対 鳴滝昼間
◎軟式野球(佐世保工業高校 野球場)
13:00~ 対 佐工定時と諫早定時の勝者
◎バドミントン(佐世保中央高校 体育館)
団体 9:30~ 対 佐工定時
個人 前川 12:50過ぎ~ 対 鳴滝昼とこころの勝者
中島 12:50過ぎ~ 対 こころ
※競技会場には駐車場はありませんので、近くの有料駐車場及び公共交通機関をご利用下さい。
※定通大会当日、試合結果の速報をこの「お知らせサイト」に掲載予定です。よろしくお願いします。
4月21日(金),新入生歓迎行事を実施しました。
この行事は,例年「歓迎遠足」として日曜日に実施していたものを,
今年度から平日に校内で実施,と変更したものです。
生徒会役員の自己紹介です。
新入生によるクラス紹介です。
全員で弁当を食べました。
ビンゴゲームの様子です。
コーラの早飲み競争です。
空気ポンプで風船をふくらませ,早く割る競技です。
アームレスリングは真剣勝負で,会場も白熱しました!
生徒と職員で集合写真を撮りました。
4月11日(火)から4月19日(水)までの7日間,新入生研修を実施しました。
最初はオリエンテーションや礼法指導などを中心に行ないました。
後半は,ものづくりを体験する実習を行ないました。電気の実習です。
機械の実習では文鎮を製作しました。
建築の実習ではロッカー内を整理するための棚を製作しました。
研修の期間中は,学年合同でホームルームを行ないました。
定時制の学校生活に早く慣れるようにして下さい。
去る4月10日(月)、平成29年度の入学式を行ないました。
新入生のみなさんは、早く定時制の学校生活に慣れるようにして下さい。
今年度、本校は創立80周年を迎えます。ますますのご支援を
よろしくお願いいたします。
第2回県内企業説明会
生徒・保護者の県内企業への理解を深め、県内就職者の増加を図る
目的と同時に、生徒に対しては、これからの進路について考えさせる
キャリア教育の一環として県内企業説明会を実施しました。
参加生徒は、企業からの説明を真剣な眼差しで聞いていました。
企業の仕事内容や求められる人物像について参考になったと思います。
企業について説明してくださいました企業の皆様、ありがとうございました。
また、本校アルバイト生を抱える雇用主様には、生徒の出席につきまして、
ご配慮いただき感謝申し上げます。