西九州大会一回戦結果
長崎工業 2-1 佐賀北
長崎工業 2-1 佐賀北
試合前の記念撮影です。
軟式野球部、多久市野球場に到着しました。
6月17日(土),島原工業高校において,ものづくり
コンテストが開催されました。木材加工部門に本校4年
川上君が出場しました。
2時間30分の制限時間で課題の作品を完成させる
コンテストです。
練習の成果により,制限時間内に作品を完成させる
事が出来ました!
6月9日(金),壮行式を実施しました。
今大会はバスケット・バドミントン・軟式野球の3種目に出場します。
軟式野球部主将による選手宣誓です。
今回は,ものづくりコンテスト(木材加工)の壮行式も兼ねています。
定通大会は6月11日(日)佐世保市で,ものづくりコンテストは
6月17日(土),島原工業高校で実施されます。
バスケットは佐世保工業高校体育館で実施されました。
初戦は鳴滝高校昼間部と対戦しました。
緊張のためか,いつもの動きが全然出来ていません。
なかなかシュートが決まらず,4点差で敗れました。
バドミントンは佐世保中央高校体育館で実施されました。
団体戦の1回戦と2回戦はいずれも3-0で勝利しました。
団体準決勝は佐世保中央昼間部と対戦し,1-2で
惜しくも敗退しました。
個人戦には2名が参加しましたが,いずれも初戦,
0-2で敗退となりました。
軟式野球は,佐世保工業高校野球場で実施されました。
昨年度の長崎県大会の優勝旗を返還します。
初戦は,佐世保工業高校定時制と対戦し,
8-2で勝利しました。
決勝戦では,こころ未来高校と対戦し,14-3の
6回コールド勝ちとなりました。
再び優勝旗を手にし,西九州大会へ出場することと
なりました!
西九州大会は6月25日(日),佐賀市で実施されます。
※雨天のため7月1日(土)に順延(多久市野球場)
優勝して全国大会に出場できるよう頑張って下さい!
本日の軟式野球部の西九州大会は、雨天の為、順延となりました。7/1土曜日 多久球場で実施となりました。
平成29年度「長崎っ子の心を見つめる」教育週間開催(お知らせ)
※「長崎っ子の心を見つめる」教育週間とは、公立学校の
教育活動を公開するために設定された教育週間です。
1 期 日 平成29年 6月19日(月)~23日(金)
2 内 容 授業参観 17時45分~21時05分 (19、20、22、23日)
17時45分~18時50分 (20日)
生活体験発表会 19時05分~ (20日)
3 場 所 長崎工業高等学校 教室・体育館
4 その他 来校時に、玄関(事務室受付)で受付後、御参観ください。
※上記のとおり計画しております。保護者や地域の皆様の
ご参加をお待ちしております。
軟式野球部優勝、西九州大会へ!
(初戦) 対 佐工定時制 8-2 で勝利
(決勝戦) 対 こころ未来 14-3 で勝利(6回コールド)
バドミントン団体 ベスト4!
団体戦
(1回戦) 対 佐世保工業定時制 3-0 で勝利
(2回戦) 対 佐世保中央通信制 3-0 で勝利
(準決勝) 対 佐世保中央昼間部 1-2 で敗退
個人戦
前川 君(初戦) 対 こころ未来 0-2 で敗退
中島 君(初戦) 対 こころ未来 0-2 で敗退
バスケットボール部
(1回戦) 対 鳴滝昼間部 22-26 で 敗退
応援ありがとうございました!
軟式野球(決勝戦)対 こころ未来 14-3 で勝利(6回コールド)
平成29年度 定通大会速報は、以上で終了します。応援ありがとうございました。
軟式野球(初戦)対 佐工定時制 8-2 で勝利