新型コロナウイルス感染防止につきましては、本校においてもこれまで臨時休業措置を含む様々な対策を講じてきたところですが、県教育委員会の方針に則り、5月11日(月)より別添ファイルの内容とおり、学校を再開することといたします。
学校におきましても、引き続き十分な警戒を行うとともに、万全な対策を徹底した上で生徒への指導を行います。 つきましては、保護者の皆様にもご理解をいただくとともに、ご家庭におかれましても感染予防へのご協力をお願い致します。
<生徒への連絡事項>
①5月11日(月)から学校を再開します。(分散・時差登校は実施しない。)
②5月11日(月)は、全校集会後に月曜日の授業(30分×4時限)を実施します。
③4月20日に配布している課題を5月11日(月)に提出してください。
④毎日の行動内容と体温測定結果及び健康確認を記入した「生活観察日誌」 を、5月11日(月)に提出してください。
⑤朝もしくは登校前に必ず検温を実施してください。
臨時休業の期間を5月6日(水)までの予定としておりましたが、28日に新たに通知された県教育委員会の方針に則り、臨時休業 期間を5月10日(日)まで延長いたします。なお、この期間は臨時登校日の設定は行いません。
詳細は下記のPDFファイル「臨時休業期間の延長について」をご覧ください。
アルバイトをしている生徒は、必要に応じて雇用主へ下記のPDFファイル「生徒の就業について」を提示してください。
体調はいかがでしょうか。
週末に入りますが、引き続き人の集まるところを避けるとともに、検温などを忘れず、体調管理に注意してください。
自宅学習期間ですので、計画的に課題に取り組んでください。
長崎県教育委員会の方針に則り、
4月21日(火)~5月6日(水)までの期間、臨時休業とさせていただきます。
保護者の皆様におかれましては、日頃より本校の教育活動へのご理解ご協力を賜りまして感謝申し上げます。
緊急事態宣言を受け、臨時休業について県教育委員会から通知がありました。
つきましては、県教育委員会の方針に則った本校の対応についてお知らせします。
1. 臨時休業期間 令和2年4月21日(火)~ 令和2年5月6日(水)
2. 休業期間について
(1)この臨時休業は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するための措置です。
不要不急や人の集まる場所等への外出を避けるようお子様へのご指導をよろしくお願いいたします。
(2)休業期間中について
・配布しております課題一覧に沿って学習に取り組ませてください。
・生徒観察日誌に毎日の行動を記録し、規則正しい生活を送らせてください。
・毎日の体温測定結果及び健康確認を一覧表に記入させてください。
・「密閉」「密集」「密接」の3密を避けさせてください。
(3)休業期間中に学校からご自宅に連絡をする場合がありますので、連絡がとれるようご配慮願います。
また、学校ホームページの「長工定お知らせサイト」にも連絡しますので毎日14時に確認してください。
(4)臨時休業期間中であっても、以下に該当する場合は担任または学校へ連絡をお願いします。
(長崎工業095-856-0115 平日11:00~19:30)
○風邪の症状や37.5度以上の発熱、だるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合。
○濃厚接触者と保健所に認められた場合。
○医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断された場合。
(5)アルバイトについては、可能な限り勤務時間の短縮等に努めるよう、雇用主と相談してください。
(6)発熱等の症状がある場合は、アルバイト先に報告し指示を受けること。
3.5月7日(木)は通常登校とします。
4月9日(木)から17日(金)にかけて、1年生の新入生研修が行われました。
この研修は、基本的な学校生活の流れを理解することと、実習指導や教科指導を通して、工業高校生としての自覚を持つことが
目的です。
沢山の先生方に見守られながら、礼法や容儀、学校での過ごし方に慣れていきます。
15日(水)からは学年を3班に分け、建築・電気・機械の各分野を体験しました。
建築実習では木材加工作業を行い、ハンドドリルなどの工具を用いて、花台を作成しました。
電気実習では、電気配線作業を行い、自分で結線した配線に電流を流し、ランプの点灯確認を行いました。
機械実習では、やすりやタップによるねじ切りなどの手仕上げ作業を行い、真鍮(しんちゅう)製の文鎮製作を行いました。
新入生たちは、この7日間で長工定の生活に少しずつ馴染んできました。
慎重ですが真剣に、とても丁寧に作業する姿が印象的でした。
新入生の皆さん、1週間よく頑張りました!
4月9日(木)
始業式・新任式が行われました。
4月から赴任された6名の先生の紹介があり、代表として野原 聡 教頭先生が挨拶を行いました。
その後、校長先生から激励の言葉をいただきました。
終了後、新型コロナウイルスの情報と対策について、動画をまじえて講義しました。
欠席もほぼなく、非常に良いスタートを切ることができました。
また、4月10日(金)には対面式が行われました。
在校生代表として、生徒会長である佐藤 完くんが歓迎のことばを述べました。
新入生からは工業技術科の植原 空くんが、緊張しながらも学校生活に対する誓いの言葉を代表として述べました。
その後、学校生活の1年や部活動を紹介した動画を全員で鑑賞しました。
これからさまざまな行事を通じて、絆を深めていきましょう。
4月8日(水)
16時より、本校体育館にて令和2年度入学式が行われました。
新入生の皆さんは緊張しながらも、真剣な面持ちで臨んでいました。
新入生代表宣誓では、建築科の和田くんが入学の決意を堂々と述べました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。新たな環境で頑張っていきましょう。
3月1日(日)
第68回(令和元年度)卒業証書授与式を行いました。
当日はあいにくの雨でしたが、在校生と多くの保護者に見守られる中、工業技術科6名、建築科7名の計13名の卒業生全員が
壇上に上り、梅野剛校長から卒業証書を受け取りました。
在校生代表となった3A佐藤くんは送辞のなかで、スローガンである「長工定で人生を変える」とはどういうことか、 先輩方の姿を
見ていて理解することができた、と述べてくれました。
4A齊藤くんは答辞で、これまで関わってきた全ての方々に感謝を伝え、これからの決意と、在校生への激励の言葉を述べて
述べてくれました。
卒業生の皆さんはこれから社会人として、さまざまな困難を乗り越えていかなければなりません。
長工定で過ごした日々が、皆さんの力になることを祈っています。
卒業おめでとう!
2月4日(火)
卒業を間近に控えた4年生へのはなむけとして、長崎ラッキーボウルにて送別ボウリング大会を行いました。
各クラス4人ずつチームを組み、2ゲームの合計点数を競いました。
同級生や先生方と談笑したり、ストライクが出た時にはハイタッチで盛り上がったりと、会場は終始賑やかでした。
2ゲームあわせての得点で、4A里内くん、2T村尾くん、4A井上くんが成績上位に輝きました。
4年生にとって、このボウリング大会が高校生活最後の学校行事となりました。
卒業式で堂々とした姿を見るのを、楽しみにしています。